社会人入試を1次、2次、3次と分けて行う学校も増えてきました。1次は筆記、2次は面接という学校もありますし、1次は9月、2次は11月、3次は3月のように、それぞれ独立した選考を行う学校もあります。(何度でも受験できる学校もあります)そこで、改めて1次試験が終わった後にやるべきことを、ここに書いておきます。というのも、そのやるべきことをやらない受験生が多いからです。1次試験が終わった方が次にやるべきことは...
当たり前のことですが次の準備です。1次が終わると「ダメだ、落ちた。やる気がなくなった」あるいは「思ったよりできた!多分、合格だと思う」みたいな勝手な判断を自分でして動きが止まってしまうことがよくあります。(気持ちはわかります。人間そうなります)でも、それがまずいんです。「落ちたと思う」も「できたと思う」もまだ「合格していません」。何も事態は変わっていません。次にやるべきことは2次試験が面接なら面接の練習です。次の受験予定が決まっていないなら他校の願書の取り寄せを始めても良いと思います。次の受験勉強を始めるんです。酷なようですが、それが合格の近道です。合格通知をもらうまでは動き続けること。
一番ダメなのは、1次試験の発表まで何もしないで待っていること。1次の合格発表の後になって、あわてて2次の準備を始めることです。もし、今の勉強に不安があったり、次の志望校選択に迷いがあったり、面接指導を受けたことがないなら敏塾にご相談ください。合格通知をもらうまでは止まっちゃダメです。あなたの目的は試験を終えることではなく、志望の職業に就く(看護師など)ことなのですから。(敏塾 富士)