今から受験を考える社会人が一番にすることは、お近くの専門学校、大学等を調べて、まず志望校候補を決めることです。そして、その中から志望校を決めていきます。(地域や状況によって志望校をどう絞るか、何校にするのか、は異なりますが)志望校決定で、あなたは何を重視しますか。個々の受験生によって重視する点は違うと思いますが、ある受験生の選び方をここに載せておきます。敏塾で学び、埼玉医科大学短期大学に合格した社会人の声です。
【なぜこの学校を選びましたか】(まず数校、志望校候補を選んだうえで)学校説明会は5校参加しました。直感や五感で決めました。具体的には在校生、職員さん、先生の人柄が良かったです。看護系学校はどこも大変と聞くが、そんな中でも自分が乗り越えられる環境やイメージがあるか。あとは就職率など。学校説明会は、ぜひ足を運び、在校生とも話してみてください。学校によって本当に空気が違います。また、在校生が学校の雰囲気、実習のこと、試験や面接について教えてくれたりします。奨学金は月5万全学生対象。卒業後、系列病院で3年間働けば返還不要。
【受験する方々にアドバイス、合格者の声を】
面接は敏塾の富士先生にお任せを。「敵を知り己を知れば百戦殆うからず」。科目の対策は過去問、時間配分には気を付けてください。ひとつの問題に執着するとドツボにはまります。割り切ることも大切です。受験勉強は早めに開始しましょう。ただ、私の場合はテレビのドラマにハマり、昼間は仕事、夜は11時に寝ていました。富士先生に怒られそうですが...。受験勉強は何が起こるかわからないので早め早めに勉強の方向を打ち出せたのが功を奏したと思います。
以上、合格者の声からでした。社会人の場合、学校や入試の情報をすべて集めてから受験勉強を始めると後手に回ってしまいます。まず、家から1時間で通える学校をリストアップし、仮の志望校を決めたら、もう勉強は始めてください。合格を早く決めるにはスピード感を大切に。早く動いた人が早く合格します。(当たり前のことですけどね)敏塾への相談も早めにどうぞ。年末年始も敏塾は仕事をしています。(敏塾 富士)