公益財団法人 日本訪問看護財団は、急速に進む少子高齢化で需要が急増している訪問看護師の養成をスムーズに行うために、地域包括ケアシステムにおける多様な訪問・在宅看護の現状に即した新たな教育カリキュラム「訪問看護人材養成基礎カリキュラム」を作成しました。
戦後ベビーブーム世代が後期高齢者となる2025年以降に向けて、誰もが住み慣れた地域で生活できるように地域包括ケアシステムの構築が進められており、訪問看護はその中で重要な役割を担っています。訪問看護師は、医療も介護も必要な在宅療養者に、医療も介護も一体的に提供できる職種だからです。訪問看護を学ぶ研修としては、日本看護協会の「訪問看護入門プログラム」、都道府県ナースセンターや都道府県看護協会の「訪問看護師養成講習会」、日本訪問看護財団の「訪問看護eラーニング」があります。また、より専門性の高い訪問看護師である訪問看護認定看護師や在宅看護専門看護師を養成する教育課程も開講されており、更には特定行為に係る看護師研修制度も訪問看護師の受講が期待されています。
くわしくはNews2uでご覧ください。