看護医療最新ニュース - 社会人入試

岡山市が「医療的ケア児」を支援・・・関係機関連携、本格運用へ

病気や障害のため人工呼吸器を着け、たんを吸い取るといった医療的ケアを日常的に受けて暮らす子ども「医療的ケア児」を支援しようと、岡山市は、退院後の医療を円滑に受けられる体制づくりを進めています。入院していた病院や自宅に近い診療所、訪問看護ステーションなどが連携。情報を共有し、個々のケースに対応するもので、2020年度の本格運用を目指しています。

岡山市によると、まず医療的ケア児の病気や家庭の状況などを記すチェックシートを作ります。退院前後に地元の診療所の医師、訪問看護ステーションのスタッフ、保健師らが集まってシートを基に情報を共有。役割分担を明確にして支援の方針を決めます。岡山市はコーディネーターの役割を担います。0~19歳の医療的ケア児は医療技術の進歩で全国的に増えており、県の推計(2018年10月時点)によると、岡山県内に336人、岡山市内には111人います。

くわしくは山陽新聞でご覧ください。

資料請求

まえのページ
つぎのページ

▲ このページのトップへ